海外で、特にカンボジアで起業したいという相談の連絡をいただくことがある。
今回はそんなお話です。
ぼくもカンボジアでゲストハウスを経営してからブティックホテルやカフェをやったりした。
今はカンボジアならAirbnbが狙い目じゃないかと思っている。
合わせて読みたい!
こうやってブログで情報発信をしていると、ブログ経由やTwitter経由で相談を受ける。
相談する方にわかりやすく、自分がお手伝いやできることを書いておきます。
カンボジア起業編
いくつかあります。
起業の手伝い
- 会社設立や個人事業主のやり方
- 現地リサーチ
- 現地同行調査
- 起業アイデア
- スタートアップからしばらくのコンサル
ほとんどはスカイプやラインでもオンラインのやり取り(無料)ですが、仕事として依頼してもらえれば現地ではパートナーの金子が引き継ぎます。
航空券代金もいただければ、現地同行調査もできます。(現在クアラルンプール在住のため)
起業の手伝いの料金
無料でも相談に乗れますが、お金をいただくとより本腰いれますw
そしてマインドセットや成功までのノウハウも提供、集客の手伝いもします。
料金はどれも半日拘束で$30もらっています。何度も書きますが相談のみは無料です。
わかりやすい料金体系ですよね。
なぜお金を取るかというと、相談する人もお金も払わないと本気にならないからと、ぼくも本気になれないからです。
あと、いくら必要か事前にわかっていないと、相談する方もどこまで依頼して良いか迷うと思ってます。
バイヤーの手伝い
起業ではなく、もっとカジュアルな海外で稼ぐ方法としてはバイヤーという手があります。
これはとても面白いです。海外旅行のついでに稼げます。
バイヤーとしてできること
- バンコク・シェムリアップ・ニューヨーク・ロンドンでの買い付け指導
- ノウハウをまとめたPDFの販売
ぼくの知っている海外バイヤーはこの4都市です。
ニューヨーク・ロンドンは旅費がプラスになり、なおかつ利益も出ます。
バンコク・シェムリアップはトントンくらいです。
マニラも以前は稼げましたが難しくなりました。
夜遊びの同行ならできますw
でも旅を楽しみながら額の大小関係なく稼げるのは楽しいし、旅先での過ごし方も観光だけになるより充実感があります。
バイヤー指導の料金
各国のノウハウの提供はスカイプやライン、メールでのやり取りで$100です。
PDFは$50です。
実際ぼくも稼げている方法です。
起業相談やバイヤー指導の相談前に注意してほしいこと
できるだけのことは答えるようにしているけど、突っ込んだ質問には無料ではなかなか答えを示せない。
経験は財産なので。
相談してくる・質問してくる人に言いたいのは、まず自分はどう思って、だからこうしたいのですがどう思いますか?
みたいなやり取りを希望している。
でも起業したいのですがどうですか?成功しますか?
という一方通行のコミュニケーションになってしまっている人が多いです。
これはお互いにとってあまり有益じゃないし時間の無駄です。
あなたが何かやりたいなら明確な意思や戦略があるわけで、それがないということはそもそも論として本気度が低いから行動に移せない。
最低限あなたが
何をやりたいの?
なんでやりたいの?
どこで?
何のために?
これらを言えないと、ぼくも相談を受けていて面白くないし具体案を示せないです。
ワクワクしないです。
相談してくる人はこういうことを考えてお話ししてください。
そして一緒にワクワクしましょう!
ぼくの経営するゲストハウスは下記です。
The City Premium Guest House 【シティプレミアムゲストハウス】
お客さんもインターンも募集中です!