こんにちは、クアラルンプール在住の@shingowasaです。
欲しかったガジェット「DJI Pocket 2」を購入しました。
実はずっと3軸ジンバルのDJI OM5を買うかPocket 2を買うか迷っていました。
もちろん買わないっていう選択肢もあったんですけど。
でもフラッとPlaza Low YatのDJIショップに立ち寄ったら10分後にお金を支払ってましたね(笑)。
衝動買いが服着て歩いてるって言われるほど、買い物には計画性がないんです。
まあ欲しかったので良しとします!
マレーシアで購入したDJI Pocket 2はいくらだったのか紹介しますね。
購入先はPlaza Low Yat
クアラルンプールで「ガジェットを買うならまずはPlaza Low Yatへ行け!」という格言があるように、もしガジェットを探しているならここに行ってみましょう。
Bukit Bintangから歩いてすぐです。
ビル全体がスマホやパソコン、カメラなど売ってますし、地下にはフードコートもあって楽しい場所ですよ。
1階にDJIショップがある
こちらのショップはDJIのコンセプトストアになります。
営業時間は11.00amから9.00pmとなっています。
購入したもの
こちらが購入したものになります。
- DJI POCKET 2 Creator コンボ
- ND フィルターセット
- SDカード 128 GB
Pocket 2を買うならこの3つは必須と考えていました。
NDフィルターに関してはサードパーティで安価なのも出ていますが、なんだかんだ純正を買っておけば間違いないですもんね。
NDフィルターはレンズから入る光の量を減らすために使うグレーのフィルターです。
まぶしさを抑えるサングラスのようなものです。
NDとは、「Neutral Density(ニュートラル・デンシティー)」の略で、直訳すると「中立な濃度」という意味です。
発色に影響を与えることなく、光量を減らすのがNDフィルターです。
よく晴れた日に動画撮影すると明るすぎて画面が白くなったり、対象物がよく見えなくなったりします。
その問題点をNDフィルターを着けることで防いでくれます。
Vlog撮影するならNDフィルターは絶対必要なアイテムだと思います。
純正じゃなくてもAmazonでかなり安いのが販売してるのでサードパーティが気にならない人は購入をおすすめします。
こちらならわずか3,500円ほどです!
DJI Osmo Pocket/Pocket 2用 NDフィルター セット アクセサリー レンズ保護 防水 白飛び防止 偏光 紫外線ブロック オス モポケット マグネット ND(4個セット)
かなり違うでしょ??
もしPocket 2を持っていてNDフィルターは未購入なら早めに買っておきましょう。
DJI Pocket 2の総額は?
総額いくらだったのかを紹介します。
・NDフィルター4枚セット RM499→RM230
・SDカード 128 GB RM289→RM120
かなりディスカウントしてもらいました。
元々RM2,788だったのがRM2,420とRM368も安くなった!
しかもスタッフの方が親切で話しやすい人だったので即決でしたね。
RM2,420だと日本円で66,200円くらいになるのかな。
日本のAmazonでクリエイターコンボだけでも¥64,900円なので比較しても安いです。
【国内正規品】 DJI POCKET 2 Creator コンボ
帰宅してLazadaやShoppeeを見てみたらほぼ同じ価格でした。
ぼくは基本的にガジェットはネットではなく店舗購入するようにしているので、多少高かっても店舗で買ってます。
だからLazadaでチェックしたときに「ほぼ同じ価格やんけ。ありがとうおっちゃん!」となりました。
まとめ
普段から街歩きやホテルステイ、旅行が趣味なのでDJI Pocket 2を購入できて嬉しいです。
パソコンのスペックが良くないため凝った編集をしてYouTubeにアップするのはまだまだ先になりますが、趣味で数分のVlogで思い出を残していこうと思います。
新しいガジェットってワクワクしますよね。
11月は4連休あるからペナン島かマラッカに行ってVlog撮影しようかな。