現在使っているスマートフォンは3つある。
iPhone5sとiPhone6とFreetelのMIYABIを使ってる。
3つは多い!んだけど、常時使っているのはiPhone6で、サブでiPhone5s、海外用でシムフリーであるMIYABIを使用している。
値段が安くて使いやすいんですけどねー。
MIYABIに関してはテザリング目的と、日本で番号付きSIMを使っている受信用という位置付け。
ただこのMIYABIには2つ不満がある。
1つはバッテリーの持ちがかなり悪い。
もう1つは充電するときの接触不良を最近起こしていて、適当に充電すればすぐに外れてしまってることが多い。
ということでSIMフリースマホの買い替えどきが近づいている。
壊れたら買うか?
いや、「買いたいときが買い替えどーき」ですよね。
現在の候補がHUAWEI P10 PLUSかiPhone7 PLUSのどちらか。
HUAWEI P10 PlusかiPhone7 Plusが候補の理由
これには理由が1つしかなくて、カメラ 性能が抜群に良いためです。
カメラの良さについては様々なブログで言及されているのでここでは省略しますが、とりあえずこの2つの機種はカメラが魅力です。
HUAWEI P10 Plusのカメラについて
ここまで芸術的に人物を撮れる! HUAWEI P10/P10 Plusで一歩進んだカメラライフを (1/4) – ITmedia Mobile
iPhone7 Plusのカメラについて
iPhone 7 Plusカメラの性能・画質の感想!一眼レフカメラの写真との比較をしてみた – いつも向かい風
現時点のスマホのカメラ性能の最高峰がこの2機種に異論はないかと思います。
それが購買意欲をそそる最大の理由。
なぜ日本じゃなくカンボジアで買うのか
HUAWEI P10 Plusに関してはまだ日本未発売なのでカンボジアで買う。
(日本でも通販だと買えるんだけど。)
iPhone7 Plusは日本でも買える(SIMフリー)けど、カンボジア(というか海外製)のが良い。
なぜならカンボジアのiPhone7 Plus(というか海外製)カメラシャッター音が鳴らないから。
そして現在カンボジアに滞在しているから、カンボジアでそろそろどっちか買いたいなということです。
値段の差
HUAWEI P10 Plusの新品が$690でiPhone7 Plus(128GB)が$780です。(当社比)
日本円でだいたい1万円差がある。
iPhoneをずっと使ってるからiPhone7 Plusがいいかなと思いながらも、HUAWEI P10 Plusのライカレンズに惹かれている。
悩ましい。同価格なら迷わずiPhone7 Plusに飛びつくんだけど。
日本だとこの価格です。
HUAWEI P10 Plus
iPhone7 Plus
カンボジア以上にかなり価格差がある。
まとめ
おそらく近日中にどちらかを購入します。
日本で持ってる人の少ないHUAWEI P10 Plusの方が楽しいかなーとも思いつつ、操作になれてるiPhoneシリーズの方がストレス少ないかなー、など商品を購入する前の悩みって好きですw
海外旅行する人にはとりあえずSIMフリースマホは必須ですよ。
海外でSIMを買ってネット使用するときも1日数百円だし、多くの国で1週間でも1,000円しないですからね。
海外用にスマホ欲しいって人にはこちらがコスパ良くておすすめです。

Huawei P9 LITE SIMフリースマートフォン VNS-L22-BLACK(ブラック) 【日本正規代理店品】 VNS-L22-BLACK
- 出版社/メーカー: HUAWEI
- 発売日: 2016/06/17
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
HUAWEI SIMフリースマートフォン P9 lite ゴールド VNS-L22-GOLD
ぼくの経営するゲストハウスとブティックホテルは下記です。
The City Premium Guest House 【シティプレミアムゲストハウス】 カンボジアシェムリアップのオアシス
サマティカ ヴィラ ブティック (カンボジア シェムリアップ) – Booking.com
どちらもよろしくお願いします。
お客さんもインターンも募集中です!