前回の記事でカフェラテを1日2杯飲んでるって書きましたが、実は・・・(実はでもないけどw)、最近どハマりしているのがGloria Jean’s Coffeeで販売しているRose Ice Teaです。
ぼくは元々Coffee系より紅茶が好きですが、カンボジアの紅茶ってそんなに美味しいのに出会えなかった。
でもこの前ここでRose Ice Teaなるものをオーダーして飲んでみたら目ん玉飛び出た。(まだ戻ってない)
それから足繁く通ってる。
Gloria Jean’s Coffee
シェムリアップには2店舗ある。
シヴァタ通りの小さいお店とワットボー通りにある大きなお店。
旅行者にはシヴァタ通りにあるお店が便利だと思いますが。
今回紹介するのはワットボーの方。
どっちもメニューは同じ。でもワットボーの方が絶対ゆっくりできる。
大きいからw
2階席もあるし。大人数でも大丈夫です。
店内の様子
広々とした空間です。
2階はこんな感じ。↓
1階の2/3くらいの広さ。写真にはないけど、ソファ席もある。
喫煙者は外のテラスでどうぞ。
甘い!それが美味しいRose Ice Tea
Rose Syrupを使った紅茶。
ぼくはかなりの甘党(人生についても甘い)で、ぼくの好きな味。
だたけっこう好みは分かれるはずだから、甘すぎないのが良いならシロップを少なめにすればいい。
レギュラーサイズで$2.7、ラージサイズで$3.8です。まあまあ高いです。
カンボジアのお店でいつも思うんだけど、ドル使うんだから0.25刻みで価格設定してほしい。お釣りが100リエルばかり増えてしまうから。
結局その増えた100リエルはお店に設置してあるチップBOXか外にいる警備員にチップとして渡すことになる。(これが狙い目か!・・・)
軽食も充実してる
ケーキやパン。ケーキは$2.6〜、パンは$1.5〜とこれもなかなかの値段。
マフィンやサンドイッチもある。
マフィンは$2.5〜。サンドイッチは$4前後。
ちなみに午後6時以降はケーキ類は半額になります。
ちょっとだけ直してほしいとこ
充電できる箇所が少ない。1階には2箇所しかない。
Wi-Fiがときどーき遅い。
ランチメニューがドリンクとフードで$5くらいなら嬉しい。
まとめ
ブラウンコーヒーが出来るまでは大手チェーン店として人気のお店でしたが、ブラウンコーヒーにお客さん流れてますよね。
ぼくはGloria Jean’s Coffeeの方が(今は)好き。
このRose Ice Teaのおかげで通う頻度が格段に増えた。
エアコンもしっかり効いてますしね。
プノンペンにはスターバックスが出来たけど、今後早かれ遅かれスターバックスがシェムリアップにも出来てさらに競争が激しくなるはず。
そこに個人が作ったカフェが乱立していく。
ホテル業もそう。大手、個人が競争していく。
生きていくって(残っていく)大変だけど、やりがいはある。
あるポイントでは負けないように、強みを作ってそれをアピールする。
そして日々改善し、強みはそのまま伸ばして。
うん、頑張ります!
ブログの写真はiPhone6とパナソニックのGF7で撮影してます。
今回はGF7。
このカメラはむっちゃ小さくてなおかつ描写もシャープ。
値段も安い。おすすめです。
在住の方で欲しいかたは日本で買って持ってきますよ。
Panasonic ミラーレス一眼カメラ DMC-GF7ダブルズームレンズキット 標準ズームレンズ/望遠ズームレンズ付属 シルバー DMC-GF7W-S
関連記事: