こんにちは@shingowasaです。今はフィリピンのボラカイ島に来ています。
このボラカイ島は数年前にアメリカの雑誌でアジアNo.1ビーチ選ばれたこともあるリゾート地です。
最近では空港も拡大されて多くの観光客が足を運ぶ島ですが、日本人にはまだまだ知られていません。
そんなボラカイ島にもスターバックスがありまして、世界中のスタバに行くことが好きなぼくはもちろん何度も行ってます。
ボラカイ島のスタバは先日書いた「世界一静かなスターバックス」みたいなコンセプトストアではないけれど、リゾート地を生かしたなかなか素敵なスタバです。
そんなボラカイ島にあるスターバックスを紹介します。
チェケら⭐️
ボラカイ島のスターバックス
ボラカイ島のスターバックス の立地が素晴らしい
ボラカイ島のスタバはビーチすぐそばという絶好のロケーションです。
観光客が一度は行くD’mallをビーチに出て右手に進むとあります。
ボラカイ島のホワイトビーチ沿いに建つこちらのスターバックス。
ホワイトビーチのサンセットは世界有数の綺麗さで、このスターバックスからでも奇跡のような美しさのサンセットが望めます。
しかしビーチが見える席は数が少ないので取り合いになるかも。
ボラカイ島のスターバックスの店内
こちらのスタバは店内が狭くて常に混雑しています。
理由は座席が少なくボラカイ島唯一のスタバのためですね。
1階は物販と注文カウンターになってます。
2階はエアコンがバッチリの快適な環境。
でも寒すぎることがあるので、長時間滞在予定のときは羽織るものを持参しましょう。
ほとんど行かないけれど3階もあります。オープンテラス席。
このオープンテラス席からも美しいサンセットが見られます。
これはスターバックスからじゃないけれど、ボラカイ島のサンセットです。
息を飲む美しさ。スタバでフラペチーノを飲み、ビーチに沈む太陽の美しさに息を飲んでください。
ボラカイ島のスターバックスの注意点
店内がとても狭いことです。そして満席の割合が高い。
まず席を確保してからオーダーしましょう。
あと、空調が効きすぎも注意したいです。
それからお客の多くが韓国人です。韓国人は日本人以上にスタバ好きなのかな。
何十回とこのスタバに行ってるけど、だいたい客層の7割が韓国人です。
韓国人の特徴として、大勢で来ているため話し声がうるさいです。
ゆっくり落ち着ける空間を求めてボラカイ島のスタバに来るとがっかりするかも。
韓国人に大人気のリゾート地だから仕方ないんですけどね。
それでもスターバックスからのサンセットも素晴らしいので、一度行ってみてください。
ボラカイ島のスターバックスまとめ
世界中至るところにあるスターバックス。
ボラカイ島には現在1軒だけです。(2017年現在)
追記:カティクラン空港にもスターバックスができました。お土産はそちらでも購入できます。
それぞれ特色があるスターバックスですが、ここはロケーションが全てといっても過言ではありません。
綺麗な海を見ながらコーヒーを飲む。
サンセットを見ながらフラペチーノを飲む。
まあサンセットの場合はビーチで見る方が何倍も感動するんだけどw
価格は日本より若干安いくらいです。
グッズを集めているスタバフリークや休憩するときはスタバ、という人は行ってみてください。
カンボジアのシェムリアップにあるスターバックスの記事はこちら。