フィリピンに行って友人や恋人、その家族にお土産を渡すときに悩みませんか?
フィリピンの友人もたくさん出来て、さらに恋人が出来て家族を持ってからフィリピンに行く頻度が増えたおかげで、どのお土産が喜ばれるのか分かってきました。
今回はありきたりなカップヌードルとチョコレート以外でオススメのお土産を紹介したいと思います。
フィリピン人にオススメのお土産
ふりかけ
フィリピン人は味の濃い物が好きなので、ふりかけもハッキリした味のこちらの詰め合わせがオススメです。
あとは定番の味であるのりたまも無難にオススメです。
CoCo壱番屋のふりかけも喜ばれました。
ご飯にかけるのはもちろんですが、パスタやサラダにかけると味が引き立つのでそういった使い方も教えてあげてください。
味付け海苔
フィリピン人だけじゃなく、全世界の人に喜ばれる物の1つが日本の味付け海苔だと思う。
ぼくも彼女の家族用にいつも味付け海苔を持っていきますが、あっという間に食べてしまいます。
難点は若干高いんですよね。近くにダイソーがあれば味付けのもみ海苔が売ってますのでそちらを買って持っていってください。
ホワイトシチュー
少し意外なお土産としてこのホワイトシチューも喜ばれます。
日本のカレーを食べたことのあるフィリピン人は多いですが、ホワイトシチューは食べたことないのではないでしょうか。
実際に食べてみると美味しいって言われますし、見た目がヘルシーなのも良いですw
数分後にシチューの皿を平らげますよ。
抹茶ラテ
アメリカやヨーロッパではスーパーフードとして人気の抹茶もフィリピン人へのお土産にオススメです。
中でもスタバ抹茶ラテはそのブランド力で特にフィリピン女性には喜ばれます。
個人的には抹茶は苦手です。。
和菓子
和菓子も人気ですが、ぼくはこの2つをオススメします。
特に博多通りもんは99%好きです。
日本の空港でなら買える場所多いので、ぜひ空港で手に入れて渡してあげてください。
ゴマドレッシング
フィリピン人は生野菜をあまり食べないですが、近くのスーパーで新鮮な生野菜が買えるならこのゴマドレッシングはとても喜ばれるお土産になります。
ゴマドレッシング+ふりかけでキャベツを食べてみるとフィリピン人の目の色が変わりますよ。こんな美味しいの?って。
バスタオル
フィリピン女性はシャワーのあと髪の毛にバスタオルを巻くのがスタンダードです。
その時に日本のふわふわしたバスタオルが大活躍します。
フィリピンで売っているバスタオルはザラザラした素材が多いため、日本のバスタオルを初めて使った人は感動するみたいですよ。
制汗シート
フィリピンは年中暑いため制汗シートも喜ばれます。
フローラル系の匂いが好まれる傾向があるかな。
清潔感は大事ですもんね。
新型コロナ以降は除菌シートなんかも喜ばれるはずです。
ミンティア
フィリピン人は歯を綺麗にする人が多く、口臭も気にする人が多いです。
そこでミンティアは気軽に口臭を和らげてくれるので人気です。
いろんなフレーバーがありますが、甘めのカルピスがオススメかな。
フルーティ味を買っておけば間違いなしです。
さきいか
さきいかはコンビニでも売ってるし、かざばらないお土産でオススメです。
もちろんフィリピン人が好のむ味ですし、だいたいの人が好きなんじゃないかな。
ソフトタイプのさきいかを買いましょう。噛みごたえのあるさいきかより食べやすいですから。
まとめ買いして大人数に配るお土産としても良いです。
まとめ
定番じゃないお土産を書いてみました。
これら以外でオススメのお土産がございましたらぜひコメントをください!
日本は世界的に見てもお土産天国です。お土産選びも楽しいですよね。
コンビニやスーパーでもあれほどたくさんの種類の食べ物が買える国って日本くらいですよ。
さらに100円ショップに行けば安くて楽しいものもたくさん見つかります。
フィリピンにもDaisoはありますが88ペソ(約200円)するので日本の約倍の値段です。
そのためDaiso商品も全般的に喜んでくれますよ!