久々にマニラのホテルのレビューです。
フィリピンのホテルレビュー一覧はこちらから!
フィリピン、特にマニラに関してはホテルのコスパは総じて良くないです。
そこそこ快適な個室(エアコン)の部屋だと1泊5,000円近くはします。
他の東南アジアなら2,000円くらいの部屋のイメージかな。
しかも困るのが現代の必須であるWi-Fiが部屋で使えなかったり、使えたとしても超低速だったりして、仕事するためにパソコン触りながらイライラします。
そんなマニラで欠点があまりなく上位に入るおすすめのホテルを紹介します。
それが今回宿泊したホテル
Hotel Kimberly Manilaです。
Hotel Kimberly Manila
おすすめの3つのポイントがあるので簡単にまとめていきます。
1.ロケーションが抜群
マニラでは治安が悪いと評判だけど便利な場所であるエルミタ地区にある。
このあたりは多くの飲食店がありマニラ湾にも近い。
2.Wi-Fiがむちゃくちゃ速い
特に出張してきている人にとってはWi-Fiのスピードは重要だと思います。
そしてこちらのホテルのWi-Fiがかなり速い!
多くのホテルではパソコンやスマホをしばらく触っていないと自動的にWi-Fi接続が切れて再度ログインしなくちゃダメだけど、ここは滞在中再ログインは求められなかったです。地味に嬉しい。
机もあってPC作業向きのホテルです。
3.部屋が広い
ぼくは一番安い部屋(5,000円弱くらい)でしたが、部屋はかなり広かったです。
定宿のRed Planetはもう少し安い(4,000円弱)だけど、かなり狭いのがデメリットです。
Red Planetは清潔で立地も良いですけどね。
Hotel Kimberly Manilaは部屋が広く圧迫感も感じずに快適な滞在でした。
Hotel Kimberly Manila料金は?
時期にもよりますが1泊5,000円でした。
マニラにおいてこの価格帯のレンジで宿泊できるのはかなりおすすめです。
いくつかマニラで宿泊しましたが、他はWi-Fiがまったくダメだったり、部屋が綺麗じゃなかったりしたけど、このホテルは全て高基準で満足できました。
日本からの出張してくる人だと1泊10,000円以上のホテルでもオッケーな会社多いですよね。
でももし5,000円ほどの予算で個室・Wi-Fi・立地を優先して探している方であればHotel Kimberly Manilaに一度泊まってみてください。
必ず満足すると思います。
まとめ
24時間セキュリティもいますし、価格・Wi-Fi・立地の3つが高ポイントです。
スタッフもみんな仕事にしっかり取り組んでて、帰ってくるたびに笑顔で迎えてくれます。
ロビンソンモールまで徒歩2分、マニラ湾まで徒歩6分くらいです。
電車の駅もすぐですよ。
マニラって家賃が高いため他の東南アジアの都市と比較するとどうしてもホテル代も高くついちゃいます。
それは仕方ないけど、それ以上に部屋が古すぎたり、設備が貧弱だったりするのでホテルサイトのレビューをしっかり読んで選びましょう。
治安は良くないエリアなので、夜間の街歩きには十分注意してくださいね。