みなさん持ってますか、プライオリティパス?
旅する人にはマストアイテムの1つになってます。
世界中の多くの空港ラウンジが無料で利用できるのはもちろん、提携レストランも利用できます(限度額あり)。
関空だとぼてぢゅうで利用できますが、いつも混雑しています。
日本から近い空港だとシンガポールのチャンギ空港で使えるレストランがあります。
今回はそちらを紹介いたしますね。
シンガポールのチャンギ空港
チャンギ空港には4つのターミナルがあります。
アジアのハブ空港らしく、随所に楽しませる施設や工夫がされており、まじで1日中飽きずに過ごせる空港の1つです。
プライオリティパスで利用できるのはターミナル2のTGMレストラン
ラウンジ自体の利用もプライオリティパスがあれば無料で利用できます。
でもターミナル2にはTGMレストランで定食が無料なんです!
意外に知らない人がいますが。
場所は第2ターミナルの3階になります。
営業時間:午前6時~午前1時となりますが、これだけの長い時間営業しているのは嬉しいですよね。
利用方法と選べるメニュー
プライオリティパスを提示するだけでオッケーです。
搭乗券を求められたら、e-Ticketを見せましょう。
Corporate Menuから選べます。
✅Sashimi Bento Set(刺身定食)
✅Salmon Butteryaki Bento Set(サーモンバター焼き定食)
✅Beef Shogayaki Set(牛肉生姜焼き定食)
✅Tempura Bento Set(天ぷら定食)
✅Chicken Teriyaki Set(照り焼きチキンセット)
✅Korean Rice Cake and Dumpling Soup Set(韓国餅&餃子スープセット)
✅Mari Set(韓国おにぎりセット)
高いもので2,000円ほどの定食が無料とは最高です。
チャンギ空港はターミナル1,2,3であれば移動は楽です
各ターミナルにはスカイトレインが走っており数分間隔でやってきます。
ターミナルの1、2、3、であればスカイトレインに乗れば大丈夫。
ターミナル4だけはバスを利用する形になります。
ターミナル遊びに飽きたら違うターミナルに行ってブラブラできるのがチャンギ空港の良さです。
チャンギ空港ターミナル2のレストランまとめ
シンガポールは日本人に人気の観光地です。
快適な街並みと多くの観光スポットがあり、海外旅行初心者の方でも安全に楽しめる国の1つです。

個人的には物価が高いのとなんとなく日本と雰囲気が似ているのが欠点です。
東南アジアっぽさがないです。
でもまあ楽しいっちゃ楽しいからいいんですけどね。
安全だし、世界中のご飯は食べられるし、家族旅行でも快適に旅ができる国がシンガポールだと思いますね。
それから海外旅行の必須アイテムとしてぜひプライオリティパスも準備しておきましょう。
楽天プレミアムカードなら年会費10,800円ですがプライオリティパスが付いてきます。
完全にアフィリエイトですが一応貼っておきます。
絶対ここから申し込むなよ!絶対だよ!
ぼくの経営するゲストハウスは下記です。
The City Premium Guest House 【シティプレミアムゲストハウス】
お客さんもインターンも募集中です!