こんにちは、マンゴーは好きですがマンゴー味のチョコは嫌いな@shingowasaです。
現在シェムリアップ滞在中。
先週ビジネスパートナーの金子がベトナム旅行から戻ってきたので、シティゲストハウスは彼に任せてぼくはシェムリアップ市内のホテルをいくつか泊まり歩いて遊んでいます。
さて近況ですがシェムリアップ滞在も終盤を迎えました。
ようやく重い腰を上げて、シェムリアップからフィリピンのボラカイ島に行く航空券を探しました。
いつもはシェムリアップ→マニラをセブパシフィック航空を利用するのですが、チケット価格が普段の倍以上するため(3人で8万円超え)悩んでいました。
マニラ→ボラカイ島は3万円の合計11万円(3名分)。
なかなか高いです。
ということでいろいろな経由でもっと安いチケットがないか半日ほど探した結果、ジェットスターでシンガポール経由が安かったのでそちらを購入。
今年2回目のシンガポール行きになった。
最終目的地はフィリピンのボラカイ島
12月はチェンマイかバリ島で2週間ほど滞在しよう、というのが当初の目的だった。
だけど上記の募集に誰も応募してくる人がいなかったので(笑)、もうボラカイ島に行ってしまおうと思う。
子供のおじいちゃん、おばあちゃんも会いたくて仕方なさそうだし。
シェムリアップからボラカイ島へのルート
一番簡単なのがセブパシフィック航空でマニラまで行って、そこからフィリピン国内線でボラカイ島玄関口のカティクラン空港まで行くパターン。
しかし、シェムリアップからマニラへの便が予想外に高く、かつマニラからカティクラン空港へも高い。

航空券総額が3人分11万円なので急遽他のルートも探すことにした。
シェムリアップから飛んでいるLCC
片道発券のため候補はLCCが飛んでいる都市
しかもその都市からマニラに就航しているのが最低条件
- ベトジェットでハノイ
- ジェットスターでシンガポール
- エアアジアでクアラルンプール
- エアアジアかスマイル航空でバンコク
この辺りから選ぶことになる。
そしてそれぞれの料金を調べる。
一番安いのがベトジェットでハノイに行くこと。
3人で1.8万円。
ハノイからマニラまでセブパシフィックで5万円。
マニラからボラカイ島まで3万円で合計10万円弱。
ベトナムは行ったことないので心が揺らいだ。
それ以外はシンガポールまで3人分で4万円弱。
クアラルンプールまで3人分で2万円、バンコクまで3万円。
この中ではシンガポールが一番高い。
一番高いシンガポール行きを購入した理由
結局購入したのがジェットスターのシンガポール行き。
3人分で$354。
なぜ一番高いシンガポール経由にしたのか。
それはシンガポールからボラカイ島行きが就航しているから。
一番最寄りのカティクラン空港ではなく、カリボ空港に就航している。
カリボ空港は一応国際空港で、香港や台北からも飛んできている。
そのシンガポール→カリボが安く、わざわざマニラを経由しなくてもボラカイ島に行くことができる。
総額チケット代金が一番安かったのでジェットスターでシンガポール行きを買った。
シンガポールからカリボまではスクートで3人分で3.5万円だった。
つまり総額で7.5万円でボラカイ島に行ける。
その浮いたお金でシンガポールで遊ぶ予定。
って結局総額変わらないかも(笑)。
まとめ
飛行機が好きなのでルート検索は趣味みたいなもの。
そして調べていくうちに意外なルートを発見したりする。
ただいつも決定してあれこれ考えるのが悪い癖なのですが、ハノイ行きを買ってベトナム観光すれば良かったかなと思ってる。
ほんとうに悪い癖。
ベトナム観光の方が節約もできたしね。
ぼくの経営するゲストハウスは下記です。
The City Premium Guest House 【シティプレミアムゲストハウス】
お客さんもインターンも募集中です!