日本も涼しくなりました。
出国が近づき旅先の情報を調べまくっています。
前回の記事で10月13日から3ヶ月家族旅行すると書きました。
その旅行中に1都市に長く住んでみようと考えています。
時期的には11月末から3週間です。
第一候補がタイ北部の都市、チェンマイです。
現在あるアイデアがあります。
それはチェンマイで一緒にコンドミニアムを借りて住んでみませんか?
家賃はこちらが出します、といったものです。
あなたは無料で最大3週間チェンマイに住めます。
良いオファーだと思いませんか?
ただし1つ条件があります。
今回はそんなお話です。
チェンマイとは?
バンコクの北方約720キロに位置するタイ第2の都市チェンマイは、「北方のバラ」とも称される美しい古都。1296年にランナー王朝初代メンラーイ王により新しい首都としてピン川のほとりに建設され、タイ北部の言葉で「新しい街」と名づけられました。(参照:チェンマイ | 【公式】タイ国政府観光庁)
旅好きの方は1度は行ったことがあるのではないでしょうか?
なぜチェンマイなのか?
ぼくも一度1週間ほど滞在したことがあり、その時の印象も素晴らしいものでした。
物価は高くない、食べ物美味しい、観光名所がたくさんある。
シンプルにまとめれば住みやすい街ですよね。
条件とは?
こちらは家族での滞在になります。
募集するのはカップルか家族の方のみとなります。
そして期間は1〜3週間です。
家賃は出しますが、その他はご自身でお願いいたします。
数日だけの滞在では面白くないので、できるだけ長く一緒にいましょう。
どんなところに住むのか?
airbnbで一軒家かコンドミニアムを借ります。
2部屋+キッチン付きの物件を考えています。
そこに家賃は払うので、チェンマイ暮らしをしてみましょう。
日本からのアクセス
一般的には日本各地からバンコクinして、そこからタイ国内線でチェンマイへの乗り継ぎが便利です。
バンコクからバスや列車も出ています。
お得な航空券一括比較『スカイスキャナー』でチェンマイまでの料金をチェック
チェンマイ空港から市内までもタクシーで20〜30分と近く、料金も200バーツ(700円弱)と安いです。
シャトルバスなら40バーツだったかな。
興味ある方は連絡ください
おー、いいですね、興味ありますというかたはLINEに連絡をください。
IDはshingowasaです。
チェンマイより他の都市が良いという方がいましたら相談しましょう。
まとめ
なかなか1都市に数週間と滞在するチャンスがないので、ぜひ同じような考えの方がおられましたら嬉しいです。
いろんな旅のスタイルがあるけど、比較的長く滞在するとその都市を違った目線で捉えることができます。
暮らすように旅する
もしタイへの移住を検討中の人にもオススメです!
|
ぼくの経営するゲストハウスは下記です。
The City Premium Guest House 【シティプレミアムゲストハウス】
お客さんもインターンも募集中です!