年会費26,000円もするのに、申し込んでしまった。。。
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス ゴールドカード。。
今回はなぜぼくがこのカードを申し込んだのか、その話をしたいと思う。
なぜ「デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス ゴールドカード」を申し込んだのか。
それは下記特典があるから。
デルタ航空を頻繁にご利用いただく方だけが取得できる、デルタ航空の上級会員資格「ゴールドメダリオン」のご優待を、最初のフライトからご利用いただけます。
専用チェックインエリアで、並ばず優先的にお手続きを
- 【優先チェックイン】*1
- デルタ航空をご利用の場合、専用のビジネスエリート/ビジネスクラスまたはファーストクラス用チェックインエリアをご利用いただけます。
搭乗口で待つことなく、いち早く機内へご案内します
- 【優先搭乗】*1
- メダリオン会員様は、優先的に機内へご案内させていただきます。一般搭乗が始まる前に余裕を持ってお座席への移動や機内持ち込み手荷物の収納が行えます。
受け取る荷物を待つ必要はありません
- 【優先荷物取扱い】*2
- お手荷物をお預けになる際に、プライオリティタグをお付けすることにより、受託手荷物受取所にて優先的にお手荷物を受け取ることができます。
- *1 デルタ航空をご利用いただく場合に適用されます。
- *2 デルタ航空をはじめとする航空アライアンス、スカイチームをご利用いただく場合に適用されます。
- ※既にメダリオン会員資格をお持ちの方は、より上級のメダリオン会員資格が優先されます。※メダリオン会員資格は、基本カード会員様のみの特典です。※メダリオン会員資格は本カードを退会されると同時に無効となります。※スカイマイルの会員資格、マイル、特典、およびマイルの獲得、利用、特典旅行にはスカイマイルプログラムの全利用規約が適用されます。詳細はdelta.com/memberguideにてご覧いただけます。
みんなは空港でチェックインするときむっちゃ並んでませんか?
このカードあればそういう無駄な時間・体力が必要ないです。ただしデルタ航空か提携エアラインに限りますが。
あと、座席のアップグレードも出来たりする。
空港ラウンジも使えたり。
そんで入会特典で得られるボーナスマイルも手厚いですよ。最大で31,000マイル獲得可能です。
初回のフライトでボーナスマイルをプレゼント
- 【デルタ航空ファーストフライトボーナス】
- ご入会後6ヶ月以内にデルタ航空をご購入航空券でご利用いただいた場合、初回のフライトに対して通常のフライトマイルに加え、ボーナスマイルをプレゼントいたします。
- ※デルタ航空の便名がついたデルタ航空運航便による日本発着の国際線を購入した航空券で往復ご利用いただいた場合に適用となります。ただし、デルタ・コネクション以外の他の航空会社の運航によるコードシェア便は対象外です。日本-ミクロネシア路線の場合はファーストクラス利用で25,000マイルをご獲得いただけます。
- ※ボーナスマイルは、ご入会後6ヶ月以内の初回のフライトのみが対象です。また、初回年会費を指定の期日までにお支払いいただいた場合に、年会費お支払い後およびご入会ボーナス獲得後に加算されます。
ご入会時に、毎年のご継続時にボーナスマイルをプレゼント
- 【ご入会・ご継続ボーナスマイル】
- ご入会時にもれなく8,000ボーナスマイルをプレゼント。さらに毎年カードをご継続いただく度に3,000ボーナスマイルをプレゼントいたします。
- ※いずれのボーナスマイルも年会費を指定期日までにお支払いいただいた場合に、年会費お支払い後加算されます。
100万円ご利用毎にボーナスマイルをプレゼント
- 【カードご利用ボーナスマイル】
- 1年間のカードご利用金額の合計が100万円を超えた場合、100万円毎に5,000ボーナスマイルをプレゼントいたします。
- ※入会日から1年間をプログラム期間とし、ボーナスマイルは各プログラム期間において最大3回までとなります。また、期間中対象金額に到達した時点で加算されます。
海外でのお買物などは、マイルが1.25倍に。
- 【海外カードご利用ボーナスマイル】
- 海外でショッピングなどにゴールド・カードをご利用いただくと、獲得マイルが通常の1.25倍に。手軽なお土産品はもちろん、ブランド品などの高額なお買物でもマイルが貯まります。
- ※外貨での請求分が対象です。
- ※カードご利用400円につき、ボーナスマイル 1マイルが加算されます。
なんか文字にしても魅力伝わらないけど。
今回思い切った入会の理由はもう1つあって、7月末からカンボジア戻ろうかなって考えてたらデルタ航空で関空=バンコク往復で3万円の航空券がデルタ航空から発売されていたから。
LCCより安い。しかもフライトマイルがボーナスとして10,000マイルもプラスされる。
初回ボーナスの10,000マイルと初回フライトボーナスマイルの10,000マイルで一気に20,000マイル貯まる。
20,000マイルだと日本国内はもちろん、韓国までの航空券も可能。
年会費分得するよね、単純に。
スカイチームに乗る機会はそうそう多くないと思うけど、保持していて損はないカードだと思う。
オンライン決済はこのカードでまとめていこう。
その前に審査落ちませんように。。
スカイチームは下記。
なかなかマニアックな航空会社が揃いました!笑
この中だと個人的にベトナム航空に乗ること多いから、まあいいか。
それとおすすめはポイントサイトを通してクレジットカードを申し込むことでさらにお得になる。
おすすめはこのポイントサイト。「はぴたす」
はぴたすに登録後、デルタと検索。
デルタと打てば
このカードが表示されるので、右にあるポイントを貯めるから申し込めばキャッシュバックで9,000円もらえますよ。
ぜひぜひ!