日本に帰ってきてます。
お金稼ぐのが目的w
コンサルするのと知り合いからの仕事をこなす。
順調にいけば年末にフィリピンで、1月はバンコクとバリ島の予定。
うまくいくかな。今年は散々な年だった。
たくさんのモノを紛失し、海外で歩いてたらひったくりされてお金は盗まれ、身内から騙される(これ詳しく言えないのが辛い!けっこうな大金の損失)など不幸の1年になった!
でも明るくいきましょう。
お金は取り戻せる。経験が何より大事ですからね。
ということで、バンコクで安く髪の毛をカットしたくて探しました。
ネットで調べていたら、日本のQBハウスの系列店がバンコクにあることが判明。
QBハウス自体は今は撤退していてタイの大手財閥である「サハグループ」がこの事業を引き継いでいて営業をしているそうです。
だから厳密には系列という言い方は違うでしょうが。
いつもはカンボジアで知り合いの日本人美容師アキさんにカットを頼むんだけど、時間が合わずにできなかった。
https://www.facebook.com/hairsalonA/
ということでバンコクの激安カットを体験した話をしていきます。
お店の名前は「イージーカット」です!ストレートな名前!w
Easy Cutとは
元々は日系のQBハウスの事業を引き継いでいるのでやり方は同じです。
短時間カットで安い、ということですね。
外観はこんな感じです。
120バーツ(約400円くらいです)でカットしてもらえますよ。
Easy Cutの場所は?
アソークにあります。
地下鉄スクンビット駅構内です。
このMetro Mallを見つけてください。このモールの奥にあります。
ちょっと奥の方にあります。すぐ分かりますよ。
システムは?
入り口に発券機があります。
ここに120バーツ入れるとチケットが出てきます。
これだけです。
順番来たらスタッフが呼びにきます。
さてどうなったのか?
シャンプーなしです。
すぐにカットが始まります。
まずカット前の写真。
前髪とサイドにボリュームが出てきてました。
くせ毛なので長くなってくるとまとまりがなくなります。
美容師さんに言わせると、ぼくのくせ毛は良いらしく、自然なパーマになるから面白いらしいです。
さて椅子に座わってスタートです。
「あまり短くしないでね。」
とだけ伝えました。
カットの途中経過の写真なかった。。。w
カット終わったら髪の毛を吸い取っていきます。
完成。うーん、わかりにくいけど、もみあげ残してるし、トップとサイドのバランスが悪い。
まあ仕方ないけど。
そして日本帰国してさきほどいつもの美容院へ
もみあげも綺麗にカットしてもらい、すきバサミで軽くしてもらった。
やっぱ日本人の技術素晴らしい。
まとめ
特別悪くはないけど、値段相応かなと思う。
日系の美容室なら1,000バーツくらいだから、10分の1だしね。
ぼくはくせ毛だから、細かい指示ができて、技術のある人に頼むのがベストと再確認した。
母親が美容院経営していたから美容院大好きだけど、日本の美容院最高だわ。
海外に誇れるものの1つ。
急いでいてお金節約したくて、とくにカットに拘りないならアリだと思う。
場所も良いですしね。
参考になったかわからないけど体験レポートでした!
日本の美容師さんが海外でカットしながら旅した本です。
↓