久しぶりにカンボジアに来た。
前回が7月末だったかな。3ヶ月ぶり。
もともと使っていたSIMカードがどこかにいった。
新しいSIMを買おうかと思ってたけどパートナーの金子に聞いて紛失しても同じ番号で再発行できると聞いたのでシェムリアップ市内にある電話会社に伺った。
会社名は
「SMART」。カンボジア大手の電話会社。
その再発行までの手続きを紹介します。
Smartに行こう
シヴァタ通りに面してアンコールホリデーホテルの隣です。
かなり目立つのですぐわかります。
番号札を取って順番待ち
日本と同じようなマシーンが入り口にあります。
用件内容プッシュするボタンが違うのも日本と同じ。用件によって順番が前後します。
ぼくは今回SIM新規購入かカスタマーサービスかわからなかったんですが、新規購入を押して待ちました。
待ち時間は15分くらい。2人先客がいました。
持参するものは?
パスポートだけで大丈夫です。
自分が以前使っていた番号をスタッフに伝えて、スタッフがパソコンを使って履歴を探し出します。
再発行手数料
$2だけです。
お金を払ってサインして終了。
チャージがどれだけ残っているかその場で確認し、ほぼ残ってなかったのでさらに$2払ってネットとCallが使えるようにしました。
まとめ
感想としてはすごく簡単です。
3ヶ月ほったらしでも再発行問題なし。確認してないのでこれが1年とかだとわからないけど。
在住者なら知っている情報だと思いますが、これから移住してくる人の参考になればと思い書きました。
また在住者でなくても、カンボジア大好きで頻繁に訪れる人がSIMカード紛失したり忘れてしまったりしたときに再発行すると便利ですよ。
電話会社はID(本人確認)と番号を紐付けしていて、SIMを紛失しても他の人に使われないようになってます。
もしSIMカード購入時にパスポートを見せずに購入していたら、早めに会社の店舗に行って本人確認をし紛失時にもスムーズに再発行できるようにしておきましょう。
露店ではパスポートなしで購入できて手軽だったりしますが、安心のために店舗での購入をお勧めします。
シェムリアップの空港でもSIMカード購入できますし、そこでは本人確認をしますので安心ですね!
どの国でも使えるようにシムフリーのスマホを用意しておきましょう。
短期でも長期でも在住でもシムフリーがあれば安くネットが使えます。
docomo、au,softbankのように海外定額ネット放題だと1日で2,000円近く必要だけど、シムフリーのスマホがあれば数十分の一でかなり節約できますよ。