お久しぶりのカンボジアです。
シェムリアップ到着後は、引き継ぎ業務や改善点を見つけてのTo do、今後の展開などいろいろ考えてあっという間に時間が過ぎてしまった。
ぼくの経営するゲストハウスとブティックホテルは下記です。
The City Premium Guest House 【シティプレミアムゲストハウス】 カンボジアシェムリアップのオアシス
サマティカ ヴィラ ブティック (カンボジア シェムリアップ) – Booking.com
どちらもよろしくお願いします。
お客さんもインターンも募集中です!
昨日はシェムリアップ在住の理学療法士の中尾健太くんにマッサージしてもらって身体が軽くなり、もうバイクが必要ないくらい元気になりました。
けんちゃんありがとう。またそちらの記事は書きます。
ブログやってるのでみなさんチェケらってください。
マッサージとスイーツで人を幸せにしている彼は素敵です!
そんな彼に教えてもらったカフェが今回紹介する
「NOIR coffee」です。
市内に1店舗あり、こちらは2店舗目のはずです。
NOIR COFFEEはどこにある?
プサルーの近くです。6号線を空港と反対方面に走っていきます。
市内中心部から徒歩だとかなりキツイため、一般の旅行者はほぼ見かけません。
カンボジア人と在住外国人が多いです。
6号線を走っていても通り過ぎるかもしれないけど、HOTEL306の1階部分にあるので、そのホテルを目安に探しましょう。
見逃さないようにー。
メニューは?
ドリンク、フード、ケーキと一通り揃ってます。
店内に入ったら右手にカウンターがあるのでオーダーしましょう。
びっくりしたのがケーキの安さ。
ぼくはチョコレートチーズケーキをオーダーしましたが、なんとお値段驚きの$1.5!
かなり安いです、マジで。
カフェラテはアイスのラージをオーダーして$2.1という値段。
半端!w なんなん$0.1ってw $0.25でいいからw
店内はどんな感じ?
奥行きのある縦長の店内。
木目調はほんとリラックスできます。
ライトも明るすぎず、インテリアと調和してる印象でした。
コンセントも多くはないけど、所々にあるのでノマド作業は問題なしですね。
Wi-Fiも速いですよー。
トイレの良さはそのお店の良さと比例している
写り込んじゃったw
綺麗です。とても。
掃除が行き届いてる。
しかもトイレ内はレモングラスの香りがしているのも高ポイントです!
まとめ
シェムリアップはここ数ヶ月で一気に新しいカフェがオープンしてきました。
プノンペンで大人気のブラウンコーヒーもやってきてます。(シティゲストハウスのすぐ近く!)
こちらのNOIR COFFEEは中心部から離れていますが、すごいオシャレだし、スタッフの教育もキチンとされているし、Wi-Fi速いし、コンセントあるしで気に入りました。
スタッフの数も多く、常にお客さんに気を配っていて、目が合うと飛んできますw
何かお困りですか?みたいな。
無料のお水もオーダーした商品と一緒に持ってきてくれます。
そしてスタッフが仕事に対して幸せを感じて素敵な空間作りを率先しているカフェです。
それってすごく大切なことですよね。
スタッフが愛している空間は絶対に素晴らしい空間になるから。
ぼくもホテルを経営していて実感するのが、まず何よりスタッフに職場を好きになってもらうこと。
そうするとスタッフもお客さんに対して自信と愛情を持って応対できる。
商品よりもまず働いているスタッフが大切。
そのような経営者の姿勢はダイレクトに顧客満足度に跳ね返ってくるはずです。
ぼくのホテルもそこはまだまだ力不足だけど、その信念というか想いをいつもスタッフに伝えて、スタッフも職場を好きになってもらえるように頑張ってます!
旅行者の行動範囲外にあるカフェですが、もし自転車やバイクを借りた日はこのプサルー近くのカフェまで足を伸ばしてみてください。
気持ちの良い時間が過ごせます!
シティプレミアムゲストハウスから近いおすすめカフェは下記。
カンボジア旅行おすすめのアイテムは下記。