マレーシアのクアラルンプールにあるマリオット系列のマジェスティックホテルクアラルンプール。
ここって実はスイートルームにアップグレードされる確率が相当高いです。
なぜなら一番安価なデラックスルームの次のカテゴリーがスイートルームなのです。
マリオットの上級会員(ゴールドメンバー以上)の方でスイートルームに宿泊してみたいという方は、ぜひこちらのマジェスティックホテルを予約してみてほしいです。
高確率でスイートへアップグレードされるはずです。
そしてホテルのデザイン自体も大変素晴らしいです。
オートグラフコレクションにカテゴライズされるこちらのホテルでは、いつもと違うユニークなホテルライフが送れるのでオススメします!
ではレビューにいってみましょう。
マジェスティックホテルクアラルンプール

マリオット公式ウェブサイトはこちら→https://www.marriott.com/
よく見られるマリオットのホテルとは一味違う外観。
それがオートグラフコレクションの最大の特徴です。
マジェスティックホテルクアラルンプールのロケーション
歩いてどこでもすぐに出かけられるか?と言えばそうでもないですが、ホテルからKLセントラルやミッドバレーへのシャトルバスが頻繁に出ています。


Googleマップはこちら。
パッと見は駅にも近いですが、車の交通量が多いので無理せずシャトルバスの利用をオススメします。
マジェスティックホテルクアラルンプールでチェックイン
1階のロビーでチェックインしました。
写真は撮ってないですが、このホテルのフロントスタッフ以外にはユニークなユニフォームがあります。
フロントスタッフとは別のスタッフの写真を撮っておけば良かった。。
無理やり言語化すると冒険家みたいなユニフォームです。
マジェスティックホテルKLでアップグレードは?
マジェスティックホテルの部屋のカテゴリーの一覧はこちらになります。
料金は時期によって変わりますが、ぼくが予約した時はデラックスルームで約1万円弱でした。
そしてチェックインの時にアップグレードされたことを伝えられ、案内されたのが3つカテゴリーが上のGrand Suiteです。
料金を比較すると約倍の開きがあります!
プレミアムプラチナエリートのおかげとは言え、やっぱり嬉しい特典です。
マジェスティックホテルのGrand Suite Roomの紹介
エレベーターを降り、部屋に向かいます。


では入室します。この瞬間が楽しみで一番ドキドキする。
Grand Suite以上の部屋はリビングと寝室が分かれています(たぶんw)。
なので部屋に入ってまず目に飛び込むのがソファとデスク。
これだけでも広いです。
そして寝室へ。

どうでしょうか、なんだか豪華ですよねー。
落ち着いたデザインですが、ベッドのデザインも独特で一風変わった部屋です。
マジェスティックホテルクアラルンプールのバスルーム
寝室の横がバスルームです。


シャワールームとバスタブが独立していて使いやすかった。
マジェスティックホテルクアラルンプールのラウンジ
マリオットプラチナメンバーはラウンジが無料で使えます。



ラウンジは今までのマリオット系列のホテルの中で一番狭かった。
でも、でも!!
デザートのレベルは一番高かった!
いつまでもここに居たかった空間でした。
マジェスティックホテルクアラルンプールのプール
泳いでないです。
写真だけどうぞ。
マジェスティックホテルクアラルンプールの朝食
特別美味しいとはなりませんが、水準以上でした。
会場も広いですし、窓からたくさん光が入り気持ち良く朝食がいただけます。
マジェスティックホテルクアラルンプールのまとめ
ここまで書いたのはマジェスティックホテルのほんの一部です。
ぼくが宿泊していて素晴らしいホテルだと感じたことがあります。
それはスタッフのホスピタリティーです。
今までもいろんなホテルでスタッフの接客の素晴らしさには出会ったことがりますが、このマジェスティックホテルはスタッフの素晴らしさに感動さえしました。
チェックインから部屋までへの案内に始まり、フロントでラウンジはどこですか?と聞けば一緒に連れて行ってもらい、ラウンジでは一人一人のゲストへの気配りがあり、ホテルを歩いているといつも何か困ったことありませんか?と聞いてくれる。
数多くのホテルに宿泊したけど、このマジェスティックホテルが今までのNo.1です。
クアラルンプールに来ることがあれば、絶対にリピートしたいと思わせてくれました。
それでいて宿泊料金は1万円と破格の安さです。
もう何も言うことはありません。
最高オブ最高です。
もしクアラルンプールでホテルを探していらっしゃったら、このマジェスティックホテルを第一候補としてほしいです。
日本人スタッフも1人いましたよ。
1日だけの滞在でしたが、マジェスティックホテルの皆様大変お世話になりました。
そして素晴らしいおもてなしで感動しましたし最高の思い出が出来ました!
SPGアメックスのご紹介をいたします。
紹介からの入会の方が6,000ポイント多くもらえます。
紹介ご希望の方はLINEかメールに「SPGアメックス紹介希望」と書いて送ってください。
メールアドレス
tunagu@hotmail.com
LINE ID
shingo.mao
SPGアメックスカードの特典
- 入会と同時にゴールドメンバー
- 部屋のアップグレード
- アーリーチェックイン
- レイトチェックアウト(14時まで) etc…
紹介でもらえる36,000ポイントがあれば、クアラルンプールのカテゴリー2のホテルならほぼ3泊できます!
カテゴリー2ならルネッサンスマリオットがおすすめ。
関連記事:
ことりっぷ 海外版 クアラルンプール マレーシア (ことりっぷ海外版)
- 作者: 昭文社旅行ガイドブック編集部
- 出版社/メーカー: 昭文社
- 発売日: 2017/09/29
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
ぼくの経営するゲストハウスは下記です。
The City Premium Guest House 【シティプレミアムゲストハウス】
お客さんもインターンも募集中です!