暑いです。それしか言葉出ない。
そんな日々の中、街中を走り回ってる。
新しいお店はないか、どんな物件が出ているのか。
ゲストハウス・ホテル経営も大事ですが、ぼくは情報収集をメインに動いてます。
別に自分がまたお金かけてホテル経営をするつもりじゃなくて、好きなんですよね内覧がw
そして新しい発見があったり、大家と仲良くなって現地情報が手に入ったりします。
そんで今日は屋台をやるためにいろんな屋台を見て回ったり、ゲストハウスにコーヒーマシーンを置きたいのでそれを探し回ったり、ホテルの物件を探し回ったりしてました。
そこで1つ面白い物件があった。(実際は合計3つ面白いのがあるけど、また気力あれば書きます。)
新築ブティックホテル
ブティックホテルとはホテルとゲストハウスの中間に位置する宿。
小規模だけど上質なサービスとインテリアが素敵なホテルを表現するときに使うことが多いです。
その新築物件がオーナーを探していて、街歩きしているときに巡り会いました。
予算とロケーション
家賃が一ヶ月$5,000です。部屋数は26部屋。プール付き。
シェムリアップの夜遊びエリアのナイトマーケット・パブストリートまで徒歩5分ちょっとという好立地です。
ビジネスセールの売買は必要ないですが、自分でライセンスを取得し、ホテルサイトに登録、
スタッフの雇用・教育とやることは多岐に渡ります。
どんな人にオススメか?
家賃が$5,000と高く、部屋数もそこそこあるため、宿経営の経験者しか難しいと思う。
素人が手出ししても簡単に経営できるものでもないです。
お金に余裕があり、かつ宿経営を経験しているのがベストの条件。
もし未経験であれば、信頼のできる人材を雇い、ある程度任せてしまった方が良いです。
特にシェムリアップのホテル経営で結果を出しているオーナーに協力を持ちかけて、投資するみたいなイメージでスタートさせるのも一案です。
リスクを軽減するために
ビジネスなので利益を最大限に出すのが目的になります。
ただ、それには自分であらゆることをして、コストカットをしながらプロフィットを上げていく。これが難しい。
上記でも述べたように難しいです。
ローリターンでいいならホテル経営のプロフェッショナルをパートナーにしましょう。コストかかるけど、リスクは少ないです。ローリスクです。
絶対オススメしないけれど、ハイリターンを目指すなら自分で全てやってみましょう。かなりのハイリスクだけど。
現状はまだ完成していません
ぼくが今回現場で見て大家と話した段階では完成まであと3ヶ月。
写真を撮ってきました。
完成予想図がこちら。
素敵ですよね。
ぼくもお金があったらチャレンジしたいです。
まとめ
お客さんとの会話で海外でゲストハウスやホテル経営をやりたい、って人が多くいます。
率直に言うとかなり大変です。思うような稼働率が上がらないとか、ゲストを満足させられていないとか、スタッフの教育に悩むとか。
でもそれらの問題をも超える心震えることがたくさんあります。
それはホテル経営に限らず、自分で動いて自分でビジネスを立ち上げるとご褒美としてもらえるようなものです。
言葉にするには恥ずかしいので控えますが、出来る出来ないは別にして、起業は楽しいです。分からないことだらけだけど、楽しいです。
だから続けていられるんだと思う。
次のステップに関しては完全にスモールビジネスをやりますが、どこかのタイミングで大きなビジネスができるように自分自身を鍛錬します。欠かさずに。
そして協力していただける方おられましたらぜひ一緒にやりましょう。
次のビジネスに関しては下記を読んでください!
海外で屋台始めたいです。2017年今年もよろしくお願いします。From シェムリアップ – ノースキルでカンボジアで起業!