カンボジアのシェムリアップでゲストハウスを経営している和佐です。
以前にも書きましたが、シェムリアップでスモールビジネスをやってみたい人、引き続き募集しています。
秋(11月)は数人希望者がいますが、6月末〜はまだ誰もいないので、誰かチャレンジしてみませんか?
今回はボラカイ島のお話です。
ぼくの大好きなフィリピンのボラカイ島が海の汚染問題によって、正式に4月26日から半年間閉鎖することに決まりました。
Bora closed for 6 mos effective 26 April
— Harry Roque (@attyharryroque) 2018年4月4日
大統領広報官が4日付けにTwitterでも発表しています。
ぼくの可愛い彼女と子供がボラカイ島に住んでいることもあって、年間6回ほどは行っていましたが、ついに閉鎖します。さて、どうなるんだろ。
ちなみにぼくはボラカイ島住民IDみたいなものを持っているので、行けることは行けると思うんですけど。
年間370万人も観光客が訪れるボラカイ島にとって、観光資源の海が汚染されるのは死活問題だろうけど、半年間閉鎖するのもそこで雇用されている人にとっても死活問題のはず。
シェムリアップはたしか500万人ほどの観光客です。(さすが世界遺産ある街)
一番好きな島がクローズする
初めて訪れて以来、その美しさに魅了されてきたボラカイ島です。
今でも十分に綺麗なのですが、時期によって藻が発生するので問題ありです。
ただ、藻に関しては季節の変わり目で発生するので、汚染問題とは基本的に関係なしです。
そして報道されている海が汚いという問題も観光客が集まるホワイトビーチのことではないです。
それはバックビーチといって、ホワイトビーチの反対側にあるエリアのことです。
ホワイトビーチは綺麗ですが、反対側にあるバックビーチはたしかに汚いですけど、ここは泳ぐエリアではないです。
半年間の閉鎖で生まれ変わる
多くのホテル、レストラン、旅行会社が営業できなくなります。
そこで働く19,000人以上の人の生活はどうするんでしょう。
ぼくの彼女の父親もボラカイ島でガイドしているけど、閉鎖期間中は仕事なくなるんだろうな。
ホワイトビーチはそんなに問題ないので、島自体を閉鎖するほどのことでもない気はしますが。
詳しくは英語のニュースを
こちらに詳しく載ってます。
ボラカイ島を訪れる人は今年の秋以降にどうぞ
思い切った政策をドゥテルテ大統領は決めました。
観光に100%頼っている島にとっては当分大打撃でしょうけど、それを乗り越えてさらに素晴らしい島へと変貌してほしいです。
ぼくの知り合いもボラカイ島でウェディングフォト会社をスタートさせたばかりだったのに、この決定は辛いと思います。
まとめ
ぼくはとりあえず6月中旬に行って様子を見てきます。
飛行機飛ぶのかなw
飛ばない場合は、カリボ国際空港まで飛んでそこからミニバンでボラカイ島入りです。
それまではオンライン英会話学校で英語の勉強頑張ります。
ちなみにボラカイ島にも英語学校あります。
かなり良い学校ですよ! スパルタではないけど、しっかり教えてくれますし、授業終わったらビーチで遊べます。
セブ島の英語学校はセブシティに集中していて、授業終わってもビーチで遊んだりできないです。思いっきり市街地にあるので。
オン・オフと切り替えて英語を学びたい人にはボラカイ島の学校で勉強しましょう。
海外旅行の便利グッズ。シューズケースです。スーツケースを汚さずに、靴を収納しましょう。↓
|
R15 地球の歩き方 リゾートスタイル セブ&ボラカイ ボホール シキホール 2017〜2018 [ 地球の歩き方編集室 ]
ぼくの経営するゲストハウスは下記です。
The City Premium Guest House 【シティプレミアムゲストハウス】 カンボジアシェムリアップのオアシス
お客さんもインターンも募集中です!