Uncategorized 8月9日 なぜ海外でゲストハウスなのか 前回の記事で書いたことももちろん大きな要因です。 記事はこちら↓ カンボジアで起業する3つのメリット - ノースキルでカンボジアで起業 で、ここから。なぜゲストハウスだったのか?? それはたんに自分に誇れるスキルがなかったんです。恥ずかしいけど。 それとぼくがホテルを泊まり歩くのが大好きなので、大好... 2014年8月9日 和佐 晋吾
Uncategorized 8月9日 カンボジアで起業する3つのメリット カンボジアで起業をお考えの方にはよく目にすることだと思いますが、もう一度再確認しておきましょう。 多くのメリットがありますが、その中でも実際にぼくが起業をした経緯をもとに3つに絞ります。 1.外国資本100%で起業ができる これは珍しいです。多くの東南アジアの国では現地人の資本が51%以上ないと会社設立できない... 2014年8月9日 和佐 晋吾
Uncategorized 8月8日 シェムリアップ日本食レストラン情報 ①元気家 こんにちは。 今回はシェムリアップレストラン情報です。 第一弾ですが、当ゲストハウスから徒歩30秒に位置する「元気家」さんのご紹介!! ランチメニューは6ドルからです。 本日のランチとして週替わりみたいですよ。 ぼくが行ったときはトンカツ定食でした。 僕は天丼定食7ドルを注文。 衣もさくさくで美味しかったです。 シェム... 2014年8月8日 和佐 晋吾
Uncategorized 8月8日 カンボジア、シェムリアップでの市内移動手段 シェムリアップでは観光客のレンタルバイクの利用は禁止されています。 ですが!最近電動バイクのレンタルを始めたお店があります。 ✴可愛いエコグリーンバイク!!✴ ↑ そのバイクが紹介されている記事です!1日借りて12$です。 それ以外だとお馴染み「トゥクトゥク」か「自転車」になります。 トゥクトゥクだと1日貸し切って... 2014年8月8日 和佐 晋吾
kindle Kindle Unlimited(読み放題)は1人旅の強い味方。オススメ本(小説編)の紹介。カンボジアが舞台の小説もあるよ。 バンコクからフィリピンのボラカイ島にやってきた。 ダラダラしている。11月からカンボジアに戻るからそれまでダラダラしてる。 現在こちらは雨季のため、ピカっと晴れる日が少なく、やることないのでカフェでネットしたり、kindleで本を読んでいる。 海外にいてもダウンロードできるKindleは旅人の強い味方。 Am... 2012年4月15日 和佐 晋吾