クレジットカード 海外旅行におすすめのクレジットカード 国内旅行と違って海外旅行ではクレジットカード必須です。 クレジットカード1枚のみで旅している人に出会うときあるけど、これはリスクマネジメントとして失格です。 せめて2枚持ちしましょう。 理由は簡単でATMの引き出しのときに機械に吸い込まれることがある(ぼくはマニラで実際に戻ってこなくなりました)ことと、やはり盗難された... 2017年9月7日 和佐 晋吾
カンボジア カンボジア旅行 お金の管理編。これからカンボジア旅行を考えている人へ。 カンボジアではアメリカドルが流通しています。 お札のみ。$1〜$100です。時々$2もあるけど、ほとんどのお店では受け取ってくれません。 $1以下のモノを買った場合のお釣りはカンボジアの通貨リエルで返ってきます。 現在のレート$1=4,000リエル(2016/11現在) そこでカンボジアでの1番楽なお金の管理の仕方を教... 2016年11月10日 和佐 晋吾
15,000円程度のホテル ゴールド会員になったのでバンコク マリオット ホテル スクンビットに宿泊してみた 先日バンコクにあるマリオットホテルに宿泊してきました。 バンコクは世界有数のホテル激戦区であり、かつかなりお得に高級ホテルに宿泊できます。 5つ星ホテルが1万円からとめちゃくちゃお手頃なんですよね。 ぼくもお金に余裕があるときは宿泊していましたが、現在のように年間200日ほどホテルを泊まり歩くようになってからは、なかな... 2016年10月21日 和佐 晋吾
タイ バンコク スワナンプーム空港 ゲートCにあるプライオリティパスの使えるラウンジの紹介 こんにちは。 バンコク5日間滞在し、これからマニラ経由でボラカイ島に行きます@shingowasaです。 バンコクではやはり観光をほとんどせず、ホテルライフと海外起業家さんたちとの飲み会に参加したりしました。 いろんなお話が聞けて楽しかったです。仕事の話より、本拠地の生活面の話とか面白かったー。 さて、今はスワナンプ... 2016年10月19日 和佐 晋吾
クアラルンプール クアラルンプール国際空港での長い待ち時間での時間潰しには、三井アウトレットパークがおすすめ 長いタイトルすみません。 そして、タイトルで全て語っております。 少しだけ本文で補足していきます。 みなさんクアラルンプール国際空港へはよく行かれますか? 旅が好きでLCCを利用する人は、エアアジアでクアラルンプール経由東南アジア行きというルートは一般的だと思います。 乗り継ぎの場合大抵けっこうな長時間があって手持ち... 2016年10月13日 和佐 晋吾
カンボジア スターアライアンスの上級会員になって初の旅行。そして旅でやりたいこと、やることリスト 日本めっきり寒くなってきた。 数日前まで半袖だったのに、今はジャケット着ていても肌寒く感じる。 この気温の変化にはびっくりした。 今回は旅先で何をやるのか?というエントリーです。 一番の目的はカンボジアでの仕事とスターアライアンス(以下スタアラ)の上級会員のステータスの体験です。 航空会社の上級会員になると何が良い... 2016年10月12日 和佐 晋吾
スターアライアンス 関空→バンコク→マニラ→ボラカイ島→マニラ→シェムリアップ→バンコク→関空。今回購入した飛行機のルートはこんな感じ。 今週末から1ヶ月半ほど海外行ってきます。 まずは関空からバンコクの往復をエアチャイナで購入済み。 期間は10/15~12/6。 関空から北京経由でバンコクinです。 これはスターアライアンスの上級会員なのでその特典を味わいたくてわざわざエアチャイナにした。けっこう安かったですよ。 36,360円。ね?安いよね。1ヶ月以... 2016年10月11日 和佐 晋吾
ひとりごと マレーシア旅行 その2 ペナン島編 Uberを使いこなそう。 前回の記事はこちら。 www.cambodia-guest-house.com クアラルンプールから空路でペナン島へ。 マレーシアのフラッグシップであるマレーシア航空。 数年前に忽然と姿を消し、航空業界の話題をさらった航空会社。 そのマレーシア航空には初めての搭乗。 クアラルンプールを09:15 AMに飛び立ち、ペナン... 2016年9月30日 和佐 晋吾
クアラルンプール マレーシアへ9日間の旅。ゴールドメダリオンでベトナム航空のエコノミーでも快適でしたよ。 今回の旅はベトナム航空で25,000円。 関空⇆ハノイ⇆クアラルンプールという行程。 ベトナム航空は久々だけど、デルタ航空のゴールドメダリオンのおかげで同じスカイチームのベトナム航空でも上級会員扱い。 うーん、素晴らしきかな上級会員w 関空到着したらベトナム航空のチェックインカウンターは長い列。 それを横目にエコノミー... 2016年9月26日 和佐 晋吾
バックパッカー 台北から墾丁(ケイティン)まで新幹線とバスを使っての行き方。 現在は台湾南部のリゾート地、墾丁(ケイティンと呼びます)に来ています。 台北ではほとんど観光せずに、考え事してました。街歩きしながら。 考え事したり、頭の整理するのは散歩がベストですよね。 東京グローバル散歩 (身近なところから世界を感じる東京歩き) Twitterもやってます。@shingowasa 台北に... 2016年8月29日 和佐 晋吾