フィリピンでの日常 シェムリアップを離れて、ボラカイ島へ。 11月7日にシェムリアップを離れた。 市内から空港へ向かう道はいつからだろうか、特別な感情ではなくなり、日常の風景と化して心を落ち着かせる。 ぼくの人生は(まあまあ)移り変わりが多い。 日本に始まり、イギリス、香港、インド、カンボジア、フィリピンとその時々で住まいが変わる。 その中でもカンボジア(シェムリアップ)とフィ... 2017年11月15日 和佐 晋吾
ビジネスマインド ボラカイ島は何度来ても天国だった話 フィリピンのボラカイ島に滞在してた。 10/19〜10/31まで。 けっこう長いよね。 とある事情で12日間ほど過ごしていたんだけど、やっぱり最高だったわ。 もう何度目だろ。15回目くらいかな。 スモールビジネスのリサーチもしたし、友人もようやく重い腰をあげて遊びに来てくれた。 10月後半からようやく待ちに待った乾季が... 2016年10月31日 和佐 晋吾
ビジネスマインド 2016/8/31~9/12 フィリピン ボラカイ島滞在記 その3 英語学校での日常 前回までの記事はこちら。 www.cambodia-guest-house.com www.cambodia-guest-house.com 初日終了後の夕方から猛烈な怠さと発熱、頭痛が襲ってきた。 たった1週間しか勉強しないのに、その時間を無駄にしたくなく、重い身体を引きずりながら学校に行く。 だ... 2016年9月14日 和佐 晋吾
バックパッカー 次のボラカイ島でやる3つのこと。リストアップします。 こんにちは。日本もめちゃ暑いーですね。 そんなぼくは、カンボジアのアンコールワットのある町、シェムリアップでゲストハウスとブティックホテルを経営しています。 city-gh.com ブティックホテルは www.booking.com どちらもよろしくどうぞ!! さて、今月31日から2週間フィリピンのボラカイ... 2016年8月16日 和佐 晋吾
2,000円以下の宿 マニラおすすめの新しいホステル Tambayan Capsule Hostel & Bar マニラでのおすすめホステルに紹介。 過去には マニラおすすめホテル! Z Hostel manilaレビュー @マカティエリア マニラ フィリピン - ノースキルでカンボジアで起業! マニラおすすめホテル! レビュー「Junction Hostel」ジャンクションホステル フィリピン マニラ(ホステル・ゲストハウス) ... 2016年7月1日 和佐 晋吾
ビジネスマインド ボラカイ島で格安でプールだけ利用できるホテル Patio Pacific Hotel 日本に帰ってきております。 いつまでいるか未定だけど。 ちょっとフィリピンでスモールビジネスやるかもしれない。 決まったらまたお知らせします。 今回はフィリピンのボラカイ島でプールを格安で利用できるホテルの紹介です。 「Patio Pacific Hotel」 清潔感のあるプールです。 ここね、なんと宿泊してなくても... 2016年6月26日 和佐 晋吾
フィリピンでの日常 ボラカイ島で遊ぶために、安価なドローンHubsan X4 を買ったけど、操作が難しくてまだ動画撮影できてない。 Hubsan X4を買ってボラカイ島で練習したんだけど、浮上はできた。 でもそこから横移動がけっこう難しく、つまり思い通りに動かせないから動画の撮影がまだ出来てない。 ラジコンを触るのさえ数十年ぶりだから、リモコンにも慣れてなかったし。 まだまだ練習が必要。 www.cambodia-guest-house.com ... 2016年5月25日 和佐 晋吾
ビジネスマインド ボラカイ島に滞在(毎月だけど)してやっていること。これからゲストハウスを始めたい方へ。 1月24日から30日までフィリピンのボラカイ島に滞在している。 ぼくが思うにアジアでは別格な雰囲気のボラカイ島。 マニラから国内線に乗り換えて1時間で到着するので近いですよ。 マニラまで日本から4時間とかなので、ほんと近いですよ。 乗り換えと空港着いてからボラカイ島上陸が少しハードル高いと感じる人多いけど、こちらの記事... 2016年1月28日 和佐 晋吾
フィリピンでの日常 ボラカイ島への想い 今年で何度目か忘れたくらいに来ているボラカイ島。 海を望む景観がやはり素晴らしい。 素晴らしいものはいつだって素晴らしい。 素晴らしいものが素晴らしくならなくなる理由は1つしかない。 退廃だ。 景観は守られ続ける限りは退廃はない。 だからこそ自然環境はできるだけ守られなければいけない。 ここボラカイでもそういった問... 2015年12月28日 和佐 晋吾
フィリピンでの日常 カリボからボラカイ島へ カリボからミニバンに乗ってボラカイ島へ。 100ペソ(約250円)。 ミニバンのメリットは大型のバスより早く着くこと。 デメリットは狭い、揺れる。 大きいスーツケースを持っている場合、座席に置くことになってその分の料金も取られます。 なので払った料金は200ペソ(約500円)。 ゲストハウスのすぐそばからミニバスが出発... 2015年12月27日 和佐 晋吾