こんにちは。 タイ王国のバンコクにいます。
今はシーロム駅の近くのキューブホステルに宿泊中。
こちらはオープンして1年ちょいの新しいホステルです。
下記記事参照してください。
シーロムエリアは久しぶりの宿泊です。数年ぶりかな。
相変わらず下町っぽい、それでいて新しいおしゃれなお店もオープンしていて、楽しいエリアですよ。
朝はランニングしてます。だってルンピニ公園に近いんですもの。
そのために今回はこちらのホステルに決めました。
さて、さきほどホステル周辺をぶらぶら歩いてましたら目に飛び込んできたカフェがありました。
それがこちら!どーん!
猫カフェです!
名前がCat Up Cafe
Cat Up Cafeの場所は?
最寄りの駅はBTSならサラデーン駅、MRTだとシーロム駅です。
特にサラデーン駅からは徒歩1分以内です。
シーロムコンプレックスというショッピングモールと逆に降りてきてください。目印はバーガーキングのすぐ近くです。
Cat Up Cafeのシステムは?
まず受付でドリンクをオーダーしましょう。
そのワンドリンクで時間無制限で遊べます!
なんと天国じゃないですか。
ぼくはホットチョコレートをオーダーしました。
110バーツです(320円ほど)。
2階建ての建物でオーダー後、数字のついた札を渡されます。
それを持って猫さんたちがおられる2階へGO!
1階は受付と少し奥に飲食のスペースがありますが、2階への持ち込みも大丈夫です。
どんな猫さんがおられるの?
2階に上がれば猫さんたちとご対面です。
まず手をよく洗い、猫さんに失礼のないようにお辞儀をしてドアを開けましょう。
お食事のお時間です。
みんなすっごい人懐こい!
かわいい!!
この子は生まれつき首が曲がっています。
そのほかの猫さんも目に怪我していたり、足が悪かったりしていて、そういう猫を保護して預かっているそうです。
いいね!
トリップアドバイザーのレビューも載せておきますね。
Cat Up Cafe (バンコク) の口コミ16件 – トリップアドバイザー
まとめ
バンコクには多くの観光名所がありますが、リピートすればするほど観光目的は薄れますよね。
ぼくも死ぬほどバンコクには来てますし、最近では観光なんてほとんどしないです。
バンコクの空気を味わうのとマッサージや安くて美味しい屋台を楽しみます。
猫好きは問答無用で訪れるのはマストですし、そういった観光に飽きてきて何をしようかな?という人にオススメします。
ワンドリンクで長い時間楽しめるし、猫はおとなしくて人懐こいです。
これで行かない理由なんてありますか?
猫カフェめぐり 旅情篇 -あの猫に会いに旅しよう- (エンターブレインムック)
(全国選りすぐりの猫のいるカフェ・レストラン・バー&今巷で話題の“猫宿(ねこやど)”を散策! 東京・長野・群馬・山梨・大阪・京都・神戸・福岡など約30件を紹介。)