ボラカイ島
カンボジアのシェムリアップでゲストハウスを経営している和佐です。 以前にも書きましたが、シェムリアップでスモールビジネスをやってみたい人、引き続き募集しています。 秋(11月)は数人希望者がいますが、6月末〜はまだ誰もいないので、誰かチャレ…
11月7日にシェムリアップを離れた。 市内から空港へ向かう道はいつからだろうか、特別な感情ではなくなり、日常の風景と化して心を落ち着かせる。 ぼくの人生は(まあまあ)移り変わりが多い。 日本に始まり、イギリス、香港、インド、カンボジア、フィリ…
ボラカイ島に上陸するには2通りの方法があります。 カティクラン空港かカリボ空港のどちらかになるんだけど、ぼくは断然カティクラン空港をおすすめします。 その理由はシンプルで、ボラカイ島により近いから。 カティクラン空港からだと空港に出て、トライ…
イロイロ市に4日滞在して昨日ボラカイ島に戻ってきた。 19日にマニラへ行き、1日買い付けの仕事をしてからシェムリアップに向かう。 ボラカイ島では秋頃に1つビジネスをする。 知り合いの人がここでウェディングフォト会社をオープンしたいらしく、その…
昨日24時間ぶりに地上に降り立った。 始まりは関空。 今回は久しぶりの中国国際航空でマニラまでを購入した。 H.I.S系列のサプライスで5,000円引きクーポンを使って予約しました。 38,980円が33.980円。サプライスは頻繁にクーポン出してますが5,000円引き…
フィリピンのボラカイ島。 すごく小さな島だけど、観光客が殺到している。 その理由はとてもシンプルでビーチがすごくx2綺麗。 この島はアメリカの雑誌で、東南アジアナンバー1のビーチに2年連続選ばれたこともあるくらいです。 日本人の有名なハワイに行…
Jollibee。ジョリビーと読む。日本人には聞きなれないワードだけど、フィリピン人は100%知っている。 これはフィリピン発祥のファーストフード店。 フィリピン人はファーストフードが大好き。 もちろんマクドナルドも進出していて、どこでも人気になって…
フィリピンのボラカイ島に来ている。 数年前のアメリカの雑誌でアジアNo.1ビーチ選ばれたこともあるリゾート地。 最近では空港も拡大されて多くの観光客が足を運ぶ。 そんなボラカイ島にもスターバックスがある。 先日書いた「世界一静かなスターバックス」…
ボラカイ島に来ています。 いつもはセブパシフィック航空かフィリピン航空で来るけど、今回はSky Jet航空という新しい会社を利用しました。 そちらの搭乗記を書きます。 ボラカイ島へは一番近いカティクラン空港か少し離れたカリボ空港の2つが選択肢になる…
フィリピンのボラカイ島に滞在してた。 10/19〜10/31まで。 けっこう長いよね。 とある事情で12日間ほど過ごしていたんだけど、やっぱり最高だったわ。 もう何度目だろ。15回目くらいかな。 スモールビジネスのリサーチもしたし、友人もようやく重い腰を…
もうしばらくボラカイ島に滞在します。 明後日は友人が初ボラカイにやってくる。ここで仕事のリサーチしたり、一緒に遊んだりする予定。 ここ数年でボラカイ島はたくさんのカフェができた。 目立つのはハングルで書かれたカフェの増加。 ボラカイ島って韓国…
日本めっきり寒くなってきた。 数日前まで半袖だったのに、今はジャケット着ていても肌寒く感じる。 この気温の変化にはびっくりした。 今回は旅先で何をやるのか?というエントリーです。 一番の目的はカンボジアでの仕事とスターアライアンス(以下スタア…
今週末から1ヶ月半ほど海外行ってきます。 まずは関空からバンコクの往復をエアチャイナで購入済み。 期間は10/15~12/6。 関空から北京経由でバンコクinです。 これはスターアライアンスの上級会員なのでその特典を味わいたくてわざわざエアチャイナにした…
前回までの記事はこちらにまとめてます。 www.cambodia-guest-house.com 朝9時から授業で午前中には全て終わる。 他の生徒は午後も3時過ぎまで授業があるため、学校の食堂でみんなとランチをしている。 ぼくは他の学生とそういった交流をせずに、授業が終…
前回までの記事はこちら。 www.cambodia-guest-house.com www.cambodia-guest-house.com 初日終了後の夕方から猛烈な怠さと発熱、頭痛が襲ってきた。 たった1週間しか勉強しないのに、その時間を無駄にしたくなく、重い身体を引きずりながら学校に行く。 だ…
どうも、こんにちは。 フィリピンのボラカイ島での2週間の旅が終わりに近づいています。 もう何十回と来てますが、その土地に慣れてくると次第に問題になってくるのが「食」です。 日本は世界でも有数の美味しい料理、それでいて安いが揃っている国なので、…
前回はこちら。 ALOHA HOTELの次は AZALEA HOTEL Your Family Fun Hotel In Boracay | Azalea Boracay Red Coco Inn de Boracay レッド ココ イン デ ボラカイ (Red Coco Inn de Boracay) -ボラカイ- 口コミ・価格比較・宿泊予約 とホテルを変えていった。 …
こんにちは。 ほんとにボラカイ島は良い場所です。 毎日快適に過ごせてます。 今回はこのボラカイ島で外こもりをするとなると費用はどのくらいかかるのか?ということです。 そんなにきっちりした記事じゃないので流し読みや参考程度にお願いします!(最初…
フィリピンのボラカイ島で新しくオープンしたALOHA HOTEL BORACAY(アロハ ホテル ボラカイ)に宿泊してきました。 Aloha Boracay Hotel ビーチに近くまだ宿泊していないホテルを探していて、このホテルがNEWオープンしたとのことでここに決めました。 プー…
台北からのフライトが予定より1時間遅れてマニラのニノイアキノ空港のターミナル3に滑り込む。 乗客の中にはこれから国内線の乗り継ぎ時間を気にしてしきりに腕時計を確認し、ダッシュで入国審査へ走っていくものもいる。 ぼくもその一人だが、セブパシフ…
どうもこんにちは。 twitter @shingowasa です。 フィリピンのボラカイ島は現在雨季ですが、8月31日にこちらに来て早くも3日目。 まだ雨は降っていません。 ピッカーンとした晴天が続いてますが、海はモンスーン気候のためか少し波が高いです。 この時期…
こんにちは。日本もめちゃ暑いーですね。 そんなぼくは、カンボジアのアンコールワットのある町、シェムリアップでゲストハウスとブティックホテルを経営しています。 city-gh.com ブティックホテルは www.booking.com どちらもよろしくどうぞ!! さて、今…
日本に帰ってきております。 いつまでいるか未定だけど。 ちょっとフィリピンでスモールビジネスやるかもしれない。 決まったらまたお知らせします。 今回はフィリピンのボラカイ島でプールを格安で利用できるホテルの紹介です。 「Patio Pacific Hotel」 清…
この前フィリピンのボラカイ島で新しいホテルに宿泊してきた。 「Ferra Hotel Boracay フェラ ホテル ボラカイ」 ここはオープンしてまだ数ヶ月。 なので内装・設備全て新しく清潔。 設備 プール・朝食ブッフェ・ルーフトップバー 出典:Hotels.com 宿泊客に…
Hubsan X4を買ってボラカイ島で練習したんだけど、浮上はできた。 でもそこから横移動がけっこう難しく、つまり思い通りに動かせないから動画の撮影がまだ出来てない。 ラジコンを触るのさえ数十年ぶりだから、リモコンにも慣れてなかったし。 まだまだ練習…
東南アジアNo.1のリゾートとしても有名なフィリピンのボラカイ島。 でもなぜか日本人旅行者は少ないです。 リゾートといえば高級ホテルをイメージしてしまうからでしょうか。 たしかにボラカイ島はフィリピンでも一番物価が高いエリアです。 ホテルも同様で…
1月24日から30日までフィリピンのボラカイ島に滞在している。 ぼくが思うにアジアでは別格な雰囲気のボラカイ島。 マニラから国内線に乗り換えて1時間で到着するので近いですよ。 マニラまで日本から4時間とかなので、ほんと近いですよ。 乗り換えと…
今年で何度目か忘れたくらいに来ているボラカイ島。 海を望む景観がやはり素晴らしい。 素晴らしいものはいつだって素晴らしい。 素晴らしいものが素晴らしくならなくなる理由は1つしかない。 退廃だ。 景観は守られ続ける限りは退廃はない。 だからこそ自…
カリボからミニバンに乗ってボラカイ島へ。 100ペソ(約250円)。 ミニバンのメリットは大型のバスより早く着くこと。 デメリットは狭い、揺れる。 大きいスーツケースを持っている場合、座席に置くことになってその分の料金も取られます。 なので払った料金…
ボラカイ島はアジアNo.1ビーチにも輝いたことのあるとても素敵な島。 とりあえず写真を。 ね、綺麗。 砂浜は細かいサラサラな砂なので裸足で歩くととても気持ちが良い。 海の透明度もなかなか。 カメラはキャノンのEOSM2を使用。ほぼ単焦点で撮影。 現在価格…