ひとりごと
フィリピンのボラカイ島で年越ししました、貯金が全盛期の10分の1まで減った和佐です。 みなさん2018年はどんな年でしたか? ぼくは去年の2月の記事でこんなの書いてます。 2018年の下半期の予定です。 www.cambodia-guest-house.com 改めて予定を見直すと…
インターネット万歳!でお馴染みの和佐です。 日本は暖かくなってきましたか? ぼくはまだカンボジアにいなくて、イギリスにおります。 ほぼ毎日行くスタバで先週から名前で呼ばれるようになったのが、最近あった嬉しい出来事です。 Wi-Fiがあって、コンセン…
ゲストハウスを経営しているわりにカンボジアにいない和佐です。 あちこち行っているためよくお金どうしているんですか?とかゲストハウスって儲かるんですね!とか言われることがある。 ゲストハウスの利益はオープンしてから$1,000以下しか自分の懐に入れ…
海外生活が長いとどうしても日本語に飢えてしまうときがある。 彼女はフィリピン人だから会話は英語だし、TV(あまり観てないけど)も現地語、仕事ではお客さんとは日本語が主だけど、スタッフとは英語と片言のクメール語です。 そして何もないときはついつ…
カンボジアのシェムリアップでゲストハウスを経営しています和佐です。 The City Premium Guest House 【シティプレミアムゲストハウス】 カンボジアシェムリアップのオアシス シェムリアップはゆっくり滞在するのに適した街なので、ぜひお休みを長くとって…
関空にいます。 なんかかなりの大型台風が本州上陸間近だそうです。 ぼくは今日ファーストキャビンを予約していて、昼過ぎに関空に到着しました。 www.cambodia-guest-house.com 明日の午前のチャイナエアラインで台北経由マニラに飛び、その夜にセブパシフ…
ここシェムリアップの雰囲気が最近変わってきていて、現地のカンボジア人も浮き足立っている人が目立つ。 ある一画に臨時マーケットが作られ、川沿いには普段見られない屋台がたくさん出現している。 そう、お祭りだ。 13日から始まる水祭りに向けて、街が…
ワールドカップアジア最終予選が始まってます。 ぼくもサッカー大好きで、カンボジアにいるときは週1ペースで在住者の集まりでフットサルをしています。 サッカー歴は30年ほどです。 未だに一番好きな選手は中村俊輔です。 日本は現在4試合を終えて2勝…
これが前回の記事。 www.cambodia-guest-house.com 何人かの方からご連絡をいただきました。 日本からもカンボジアからも。 その中でちゃんとビジネス脳がある方ははっきりしています。 まず自己紹介が出来ない方はほぼ成功できないと思います。 自分はどう…
マニラ経由シェムリアップ。 到着時刻は夜10時前。乗客の多くはカンボジア人、フィリピン人。 フィリピン人はカンボジア入国ビザが必要なくスムーズに入国ができる。 ぼくはビジネスビザのマルチ(2年)期限内なのでビザ用紙の記入もなく、そのまま入国審…
フィリピンのボラカイ島に滞在してた。 10/19〜10/31まで。 けっこう長いよね。 とある事情で12日間ほど過ごしていたんだけど、やっぱり最高だったわ。 もう何度目だろ。15回目くらいかな。 スモールビジネスのリサーチもしたし、友人もようやく重い腰を…
現在ボラカイ生活7日目くらいです。 明日はカンボジアで知り合った日本人の友人がボラカイ島にやってくる。 一緒にここで何か出来たらいいね、って話し合っていて、この島の可能性を見てもらう。 数年前に買ったアクションカメラをここ最近気に入ってずっと…
バンコクからフィリピンのボラカイ島にやってきた。 ダラダラしている。11月からカンボジアに戻るからそれまでダラダラしてる。 現在こちらは雨季のため、ピカっと晴れる日が少なく、やることないのでカフェでネットしたり、kindleで本を読んでいる。 海外…
こんにちは。 タイ王国のバンコクにいます。 今はシーロム駅の近くのキューブホステルに宿泊中。 こちらはオープンして1年ちょいの新しいホステルです。 下記記事参照してください。 シーロムエリアは久しぶりの宿泊です。数年ぶりかな。 相変わらず下町っ…
明日からエアチャイナの北京経由でバンコク行ってきます。 海外旅行するうえで重要なのは人それぞれだと思うけど、ぼくはコミュニケーション能力が大切だと胸を張って言い切れる。 鳩胸を張って。 で、コミュニケーション能力ってなんやねん?ってなるよね。…
日本めっきり寒くなってきた。 数日前まで半袖だったのに、今はジャケット着ていても肌寒く感じる。 この気温の変化にはびっくりした。 今回は旅先で何をやるのか?というエントリーです。 一番の目的はカンボジアでの仕事とスターアライアンス(以下スタア…
今週末から1ヶ月半ほど海外行ってきます。 まずは関空からバンコクの往復をエアチャイナで購入済み。 期間は10/15~12/6。 関空から北京経由でバンコクinです。 これはスターアライアンスの上級会員なのでその特典を味わいたくてわざわざエアチャイナにした…
日本に帰ってきてます。 マレーシア旅行が思いの外収穫があり(やりたいことできたから。やはり目的があって旅すると満足度が上がる)、良い気分で日本でダラダラしております。 日本には2週間弱滞在し、タイのバンコクに飛ぶ。 10月15日から。バンコク…
前回までの記事一覧。 ペナン島のホテルをチェックアウトした後、宿泊していたM Qubeのオーナーさんとミーティングをする約束があり、3時までホテルで時間を潰した。 ぼくがカンボジアでゲストハウスを経営しているので、情報交換をしたいということだった…
前回の記事はこちら。 www.cambodia-guest-house.com クアラルンプールから空路でペナン島へ。 マレーシアのフラッグシップであるマレーシア航空。 数年前に忽然と姿を消し、航空業界の話題をさらった航空会社。 そのマレーシア航空には初めての搭乗。 クア…
クアラルンプール www.cambodia-guest-house.com クアラルンプールの宿にチェックインし、その日は夕食をホステル内で食べ、シャワーを浴びるとすぐにもベッドに潜り込んだ。 マレーシアは3回目。 クアラルンプールとボルネオ島に行ったことがある。 どちら…
今回の旅はベトナム航空で25,000円。 関空⇆ハノイ⇆クアラルンプールという行程。 ベトナム航空は久々だけど、デルタ航空のゴールドメダリオンのおかげで同じスカイチームのベトナム航空でも上級会員扱い。 うーん、素晴らしきかな上級会員w 関空到着したらベ…
台湾(台北、墾丁)、フィリピン(マニラ、ボラカイ島)の旅を終えて、日本に帰ってきてます。 1週間だけゆっくりして、明日からマレーシアに行ってきます。 今回は久々のクアラルンプールと、初のペナン島とプルフンティアン島に足を運ぶ。 ペナン島ってす…
前回までの記事はこちらにまとめてます。 www.cambodia-guest-house.com 朝9時から授業で午前中には全て終わる。 他の生徒は午後も3時過ぎまで授業があるため、学校の食堂でみんなとランチをしている。 ぼくは他の学生とそういった交流をせずに、授業が終…
前回までの記事はこちら。 www.cambodia-guest-house.com www.cambodia-guest-house.com 初日終了後の夕方から猛烈な怠さと発熱、頭痛が襲ってきた。 たった1週間しか勉強しないのに、その時間を無駄にしたくなく、重い身体を引きずりながら学校に行く。 だ…
どうも、こんにちは。 フィリピンのボラカイ島での2週間の旅が終わりに近づいています。 もう何十回と来てますが、その土地に慣れてくると次第に問題になってくるのが「食」です。 日本は世界でも有数の美味しい料理、それでいて安いが揃っている国なので、…
こんにちは。 みなさんはkindle持ってますか? ぼくはこちらの専用端末とiPhone6にアプリをダウンロードしていて、どちらでも読めるようにしてます。 Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック ちょっと前からハマっているのがクロサワコウタロウさんが書いている…
ありがたいことにアジアで働く人のためのビジネスWEBマガジンのアジアマガジンさんんのウェブサイトに当ブログが紹介されていました。 「カンボジアの暮らしを知る」というエントリーです。 asia-magazine.com ありがとうございます! ただ最近はボラカイ島…
前回はこちら。 ALOHA HOTELの次は AZALEA HOTEL Your Family Fun Hotel In Boracay | Azalea Boracay Red Coco Inn de Boracay レッド ココ イン デ ボラカイ (Red Coco Inn de Boracay) -ボラカイ- 口コミ・価格比較・宿泊予約 とホテルを変えていった。 …
こんにちは。 ほんとにボラカイ島は良い場所です。 毎日快適に過ごせてます。 今回はこのボラカイ島で外こもりをするとなると費用はどのくらいかかるのか?ということです。 そんなにきっちりした記事じゃないので流し読みや参考程度にお願いします!(最初…